サラリーマン生活、このまま定年まで我慢し続けるつもりですか?
アフィリエイトでは、あなたが社長です。
今以上の収入を安定して得るための情報満載!
吉田屋さん
いつもお世話になっております。
ともたかです。
いや〜、「あららげる」は衝撃的ですね。
知りませんでした。
私は、自信がない言葉は
極力調べてから使うようにしているのですが、
きっと気付かずスルーして間違えてます(汗)
でも、調べなくちゃ使えない言葉というのは
そもそも自分にとって
自然じゃない言葉かもしれませんよね。
文章のライヴ感も失われるような気がして…。
また、言葉が時代とともに変化していくのも
面白くもあり、難しくもありですね。
※「女心と秋の空」は、
昔は「男心と〜」だったそうですね。
”言葉のプロ”
常に意識したいと思います。
介護職アフィリエイター・ともたか 2013/10/18 1:20 AM
ともたかさん、いらっしゃい。
間違って覚えちゃってる言葉はもちろんですが、
方言も困りますね。
方言は、自分にとっては自然なんですが、
他の地方の人にとっては、意味不明ですから。(笑
でも、仰るとおり、
こういったことも含めて、言葉は面白いものですね。
昔の男は、心変わりし易かったのでしょうか・・・
吉田屋 2013/10/18 11:29 AM